16ページ。
秦 基博。
「必要なのは、表情豊かなアコギの調べとエヴァーグリーンな歌声、ただそれだけ。黄昏の深い空の色にも似た、胸を締め付けるような弾き語りに心奪われたい……」
はい、以上!
って感じですね。
「秦基博の名前を聞いたとき、多くの人が最初に思い浮かべるのは、アコースティッック・ギターを弾きながら歌っている姿だろう」
ハイ、そうですね。
「・・・そんな秦が、全曲弾き語りによるベスト・アルバム『evergreen』をリリースする」
例の国民的猫型ロボットの映画の主題歌の弾き語りヴァージョンも入っています。
「ベストを作るのではなく、アコースティックなアレンジの曲や弾き語りをまとめようというところから始まったんです」(秦)
「もともと弾き語りは自分にとって切り離せない表現だったんですが、今年<GREEN MIND>をやったとき、自分のなかで(アコギの弾き語りが)ひとつの形になってきた、という手応えがあって」(秦)
とのこと。
「秦の弾き語りの表現は極めて多彩だ。・・・<弾き語りは静かでゆったりと聴かせるもの>という一般的なイメージを気持ち良く越えていく感覚もまた、本作の大きな魅力」
「以前は<曲が出来たときの形を、そのままやる>という感じだったんですけど、その後は弾き語りのためのアレンジを考えるようになったんですよ。・・・ビートやグルーヴを出すにはどうしたらいいか。限られた音数のなかで、しっかりピークを作るためには何が必要か」(秦)
「今回収録したテイクは感情的というか・・・歌は生きてると思うし、その瑞々しさを感じてもらえたらいいな、と」(秦)
今回リリースされたアルバム『evergreen』は、単なる弾き語りヴァージョンというよりも、新たなアレンジとなり、また弾き語りだからこそ加えられた感情的な部分が感じられるようだ。
理想の<弾き語り像>について訊かれると、
「ジェイムズ・テイラーの在り方には惹かれますね」
とのこと。
「奏法云々ではなくて、歌もギターも佇まいも、何であんなに自然でいられるんだろう?って・・・彼はまるで自分の部屋で話しているように歌うんですよ。それはある意味、究極の姿だと思いますね」(秦)
秦基博きらいなひとっていないよね。
もう余計なことは言いません。
早速ですが、弾き語りアルバム『evergeeen』を実際に聴いてみましょう。
秦基博「ひまわりの約束 弾き語りVer.(Short Edition) 」
再生回数16万回。
いいよね。
これ聴いてるとギター弾きたくなってくるよね。弾いたことないけど。
ちなみにこちらが普通ヴァージョン。
秦基博「ひまわりの約束(Short Ver.) 」
再生回数370万回。
同じ曲なんだけど、まったく違うよね。
こっちのほうがキレイにまとまってる感じはするけど、弾き語ヴァージョンのほうが「感情的」な曲になっている。
どっちもいいけどね。
…PVは、弾き語りヴァージョンのほうがずっといいかな。
ひろのさん!久振りに見れてめっちゃ嬉しい??やっぱり美しい( i _ i )
ひろの???久しぶりに見れた。もう、すごく美人。
鈴木裕乃さんが素晴らしいの一言に尽きます。裕乃さん応援してます><?
ひろの、綺麗になった これからも、頑張って欲しい?
こう言うの見ると、やっぱりお芝居やりたかったんやろうねぇって思えますね。いい表情してるもんなぁ。(*^^*)
コメントで、「鈴木裕乃」さんのことばかり出てくるんだけど(笑)、誰なんでしょうか?
ググりました。
「私立恵比寿中学の元メンバー」
でした。